我が家は夫がゲーム大好きなので、これまで歴代のゲーム機を家族で楽しんできました。その中でも一番素晴らしいと思ったのは任天堂スイッチ。とにかく手軽に持ち運びができることが最高で、長期のホテル滞在や雨の日のキャンプにも、車の中でも友達の家でも楽しむことができます。どれくらい手軽かというと、普通サイズのバックパックに全てを入れて運ぶ事ができるくらいコンパクトです。

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/03/03
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (35件) を見る
これまでに何度かみんなで遊べるおすすめソフトを紹介してきました。
個人的に一番大好きなゲームはOvercookedシリーズですが、今日は今いちばん家族で遊んでいるソフトを紹介しようと思います。
スーパーマリオーパーティ Switch
今いちばん家族で遊んでいるソフトはマリオパーティです。
家族みんなどハマりしたOvercookedシリーズと、このスーパーマリオパーティの楽しさの違いは、Overcookedの方は短期間で大盛り上がり、マリオパーティは長期間程よい楽しさが続くという感じなのです。伝わるかな?そういう意味では、値段の元をとった感はマリオパーティの方が強いです。
ちなみに我が家はオンラインゲーム禁止なので、オンラインモードについてはわかりません、ごめんなさい。
スーパーマリオパーティは誰におすすめ?
家族や子供達におすすめです。それからあまりよく知らない人同士が集まるパーティーなら、大人だけでも楽しめると思います。それだけルールがシンプルで、遊び方も簡単だということです。ゲーム慣れした大人だと、きっとすぐに飽きてしまうと思います。その通り、アマゾンのレビューを見てみるとかなりはっきりと評価が分かれていますね。
子供向けのゲームとしてはかなり大満足のソフトです。
おすすめの遊び方は?
ミニゲームだけをすることもできるし、遊び方はたくさんあります。その中でも2対2のチーム戦がおすすめです。子供が健全にゲームを楽しむ決め手はInteractionだと思っているので、そういう意味でも2対2の対戦だとマス目をどう進むか相談したり、悔しさや喜びを共感することができます。
改善点は?
キャラクターごとに固有のサイコロを持っているので、人それぞれお気に入りのキャラクターが決まってきます。例えば、ドンキーコングのサイコロは+5,0,0,0,10,10で、ヨッシーのサイコロは0,1,3,3,5,7です。ネット検索すると最強キャラクターから最弱キャラクターまでリストがあったりします。
子供はなぜか一つのキャラクターを奪い合う傾向にありませんか?たくさんキャラクターはあるのに!それが原因で喧嘩が始まったりするので、親としてはそこがちょっと面倒ですね。ランダム機能があればいいかもしれません。←キャラクター設定の左のほうにありました!今度娘たちが喧嘩を始めたら、ランダムにしてみます。
スーパーマリオパーティを購入してから約1ヶ月経っていますが、まだ家族で楽しんでいます。時々遊んで、程よく楽しいという意味で、家族にぴったりのゲームですね!
おすすめゲームは他にもありますよ: